ターナー(土方)です。
あえてスペックのことを語ります!
ボクはオーダーメイドの仕立屋です。
なので、もう答えを言いますね。
スーツと言うのは、お値段並でしかありません。
お値段以上~ってことはありません。
高ければ高いほどいいってことでもないんですけどね。
安いってことは、安くても利益が乗るくらいのものでしかないってことです。
高すぎるものは、ものすごい利益が乗るようにブランディングしているってことです。
- じゃあ何が基準なんだ?
その一着のスーツにどれだけの愛情が込められているのか?
その対価としての価値がどれくらいかなって思ってもらえるのが適正な価格なんじゃないかな。
さあ、立ち止まってみてください。
そして、見つめてみてください。
今着ている、その一着のスーツの価値や想いが届いていますか?
なんか、禅問答みたいっすね!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 正統派の紺ブレで自分を表現しませんか? - 2025年11月5日
- 初心忘るべからず - 2025年11月4日
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日



