ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
しっかり夏休みを取っております。
いいですよね。
明日のことを考えなくても良い時って。
ボクの場合はお休みの概念がないお仕事の仕方をしているので、明日のことを考えないというのは慣れないのですがあえてそうしているって感じです。
経営者なら当たり前なんですけどね。
リフレッシュしつつもう一つの脳ミソは常に動いているという感じでしょうか。
CPUで言うと処のデュアルコアでしょうか。
一方の脳ミソはオフにしてますので、リフレッシュしていますが、超消費電力モードでもう一つの脳ミソは動いているのです。
完全にシャットダウンは出来ないのです。
そういうものなんだという前提でお休みを楽しんでおります。
だからこそ、こうしてブログの更新は欠かしませんし、欠かす必要もないし、欠かしたいとも思わないのです。
正直、コンテンツとして大した内容ではないですけどね(汗)
ただ考えようによってはヒントなんですよ。
これから起業しようとする人にとっては休息や休み、休暇というものがどんなものであるかというのが伝われば幸いです。
勤めていたころとは根本部分がまったく違うところにあるということですね。
それでもお休みなんですけどね。
伝わる人には伝わるし、意味がわからない人にはわからなくて良いことです。
どんな環境でもこうしてブログを更新出来るというのは本当に便利な世の中ですよね。
ボクはもうしばしリフレッシュさせていただきます。
もちろんご予約は受け付け中です!
遠慮なくご連絡くださいね!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 初心忘るべからず - 2025年11月4日
 - 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
 - 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
 - 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
 - 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
 


