土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

 

ネクタイ

最近ネクタイをしていますか?

服装自由化という言葉が生まれて久しいです。

ここ数年ではビジネスカジュアルというワードも生み出されて年中ネクタイを着用することは無くなったという話はあらゆるところで伺います。

チャンスですよ。

みんながネクタイをしないということは、逆にネクタイをすることでオンリーワンになることが出来るのですから。

 

期間限定アイテムであるネクタイを楽しもう!

温暖化の時代です。

夏季シーズンにネクタイはもう不要でしょう。

自分の体調を守ることを優先して何ら問題はありませんし、そのほうが相手も安心するでしょう。

でも今の季節は?

秋が深まり冬になり、春先まではどうします?

ネクタイをすることが出来るわけですよ。

ワクワクしませんか?

楽しくないですか?

ある新入社員研修で一番盛り上がるのはネクタイを締める練習なんです。

若い子にはそれだけ新鮮なアイテムなんですよ。

つまりビシッとしたネクタイ姿をするだけで憧れの存在になれるというわけです。

たったネクタイをするだけでですよ。

ネクタイはいまや期間限定アイテムとなっています。

昭和の時代のような朝から晩まで絶対に外してはならないようなアイテムでもありません。

もっと気軽な存在なのです。

だからこそ価値があるんですよ。

せっかくですからこのネクタイを今は楽しもうじゃありませんか。

だれもネクタイをしていない世の中だからこそその姿でまわりの人たちを魅了しちゃいましょう。

モテモテになっちゃいましょうね!

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。