土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

オーダースーツは楽しむものです。

何が何でも正解な一着にしなければ・・・

一円でも安いところを見つけなければ・・・

一ミリでも誤差のない背密な一着が欲しい・・・

色々と思うところはあるかと存じますが、一番大切なのは「楽しむ」こと。

 

自分の気分を上げてくれるスーツが一番じゃないですか?

オーダースーツ作りは楽しいことが前提です。

会話もなく、神妙な面持ちで作っても感動しませんよね。

カタチやデザイン、シルエットなどなんにも相談出来ない一着が出来上がってもテンションあがりませんよね。

スーツ作りに参加すること。

その生地のストーリーに触れ、実際に服地に触れてみることで世界を感じてみる。

仕立屋さん(ボクです)との会話を楽しみ、出来上がりを想像してみる。

こうして出来上がるの一着には愛があります。

思い入れがあります。

そのスーツが完成するまでに関わってきた多くの人の想いがあります。

何よりもそんな楽しさを感じて欲しいな。

そんなことを考えております。

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。