土方的マーケティング
「必要なのは覚悟と行動力、そしてお客さまへの愛情です」

ターナー(土方)です。   「必要なのは覚悟と行動力、そしてお客さまへの愛情です」     商業界というビジネス月刊誌があります。 その9月号 その特集で、短パン社長の言葉。   […]

続きを読む
価格メニュー
発色が良くキレイな色柄なのに、日常使いが出来る扱いやすいイタリア生地 - ビエレッシ -

ターナー(土方)です。   「営業支援スーツ」としてオススメのコレクションのご紹介です。   発色が良くて、 柄がキレイ、 でもデリケート過ぎないので、日常使いが出来る扱いやすい生地。   […]

続きを読む
日記
家族とともに暮らしていくことが目的でした 最近の気づき

ターナー(土方)です。   家族とともに暮らしていくことが目的でした。   当たり前なんですけどね。 ボクは自営業です。 基本はボク一人です。 たまにかみさんに手伝ってもらう感じです。   […]

続きを読む
価格メニュー
恵比寿にあるスタジオココアッソはお店ではありません

ターナー(土方)です。   恵比寿にあるスタジオココアッソについてご説明です。   スタジオココアッソはお店ではありません。 店舗じゃないんです。   では、なんなのか?   パー […]

続きを読む
土方的マーケティング
学びとは娯楽なのか? VOL2

ターナー(土方)です。   学びとは娯楽なのか?   第2弾に参加してきました。   場所は福生。 横田基地がある街。   ここで、大佐のスカルナイト2が開催されるということで、 […]

続きを読む
日記
ココアッソがなぜグリーンなのかを改めて。

ターナー(土方)です。   ココアッソのコーポレートカラーはグリーンです。     創業当時にも書きましたが、 改めて。   ボクのオーラカラーがグリーンだから。   そ […]

続きを読む
土方的マーケティング
COCOASSO - ココアッソ - に込めた想い

ターナー(土方)です。   ボクはオーダーメイドの仕立屋を経営しています。   COCOASSO - ココアッソ -   屋号でもあり、スタジオの名前でもあるこのココアッソに込めた想いを改め […]

続きを読む
オーダーの流れ
出張というかお届けもしてるんですよ!

ターナー(土方)です。   ボクはオーダーメイドの仕立屋を経営しています。   基本スタイルは、2つ ・恵比寿のスタジオにてゆったり過ごしていただく ・出張サービスにてお好きな場所でくつろいでいただく […]

続きを読む
フォーマル
オーダーメイドだからこそ - お客さま紹介 -

ターナー(土方)です。   先日、お客さまの結婚披露宴に参加させていただきました。   立食スタイルでカジュアルな演出。 和やかで、暖かく、肩ひじ張らない出席された人たちみんなが楽しめる、素晴らしいお […]

続きを読む
土方的マーケティング
オーダーメイドの仕立屋でありながら、アパレル展示会に行って思ったこと。

ターナー(土方)です。   オーダーメイドの仕立屋でありながら、アパレル展示会に行って思ったこと。   先日、とあるアパレル商社社長さまより、ご招待を頂き、来季の企画の展示会にお邪魔してまいりました。 […]

続きを読む