土方的マーケティング
基本をブラらさずにしておくこと

ターナー(土方)です。   基本をブラさずにしておくこと   時代の流れが加速してますよね。 テクノロジーは日々進歩してます。その加速度は一定ではなく、速度を速めて進歩しているそうです。 モノも十分に […]

続きを読む
シャツ
オーダーシャツって派手なのが多いと思ってませんか?

ターナー(土方)です。 オーダーシャツってどんなイメージを持ってますか? おそらく派手な色柄とか、よくわかんないようなデザインとか、パッツパツのサイズとか・・・ 自分には縁のないものとか思ってません?   実は […]

続きを読む
土方的マーケティング
よく考えたら一年休まず毎日ブログ更新してました

ターナー(土方)です。   一年休まず毎日ブログ更新してました!   もう取り立ててどうって感覚ないんですけどね。 ボクの師匠である、藤村先生はまず1000記事っておっしゃっているんで、スタートライン […]

続きを読む
着こなし講座
「色を拾う」を意識てみてね

ターナー(土方)です。   今日は、「色を拾う」ってことを書いてみたいと思います。   ボクはオーダーメイドスーツをお仕立てしていますが、ただ単に仕立てているわけではありません。 「営業支援スーツ」が […]

続きを読む
日記
一年を振り返って経験した、起業とは?で思うこと

ターナー(土方)です。 創業してから1年が過ぎました。 今までに先達の皆さんが通ってきた道であり、これから独立起業を目指す人が辿るであろう道。 経験してきたことを振り返ってみた。   まず、休みと言う概念がない […]

続きを読む
オーダーの流れ
そろそろ年内仕上げのリミットが近づいてきました

ターナー(土方)です。   年内に仕上げるリミットが近づいてきました。   ボクのオーダーメイドは少々お時間を頂いて、お仕立てしています。 約1か月いただいております。 したがって・・・ そろそろ年内 […]

続きを読む
土方的マーケティング
10月のアクセスランキングが出ました!

ターナー(土方)です。 10月のアクセスランキングが出ました! 今月も結果をみて思うのはやはりモバイル端末からのアクセスが多いってこと。 PCよりアクセスより圧倒的に多いんです。 この流れは益々多くなっていくと思います。 […]

続きを読む
コート
ココアッソオリジナル -トレンチコート-

ターナー(土方)です。 ココアッソオリジナル トレンチコートが完成しました。   ・せっかくオーダーメイドでコートを作成するのであれば、オリジナルなデザインがいいと思われる方。 ・時代の空気を読んだデザインが欲 […]

続きを読む
ジャケット
ソフトフランネルの出番がやってきましたね!

ターナー(土方)です。 ソフトフランネルの出番がやってきましたね! だいぶ肌寒くなってきました。 もう本格的な冬の素材を着たくなってくるころでしょう。 ボクもいよいよ「装い」で冬ってわかるようにしていきます。 そこで、先 […]

続きを読む
土方的マーケティング
色柄の組み合わせを統一していくと貴方らしらが出来上がります。

ターナー(土方)です。 色柄の組み合わせを統一していくと貴方らしさが出来上がっていきます。   要は自分で自分をセルフプロデュースするってことです。 別に難しいことじゃないんです。 スキルや職業上のテクニックの […]

続きを読む