日記
オーダーメイドスーツって何が楽しいのか?
ターナー(土方)です。 オーダーメイドスーツって何が楽しいのか? これね、 人それぞれ思うことはあると思うのですが、 ボクがやっぱり楽しいと感じるのは、 いろいろと妄想出来ること […]
伊勢丹と高島屋が午後7時で閉店と知った時
ターナー(土方)です。 立川の伊勢丹と高島屋が午後7時で閉店と知った時。 お盆でお休みをいただいて、かみさんのお洋服を一緒に見に行っているとき、高島屋に入りました。 そしたら、蛍の光が流れてく […]
お盆休みで昔の職場の恩師に会いに行ってきました
ターナー(土方)です。 お盆休みで昔の職場の恩師に会いに行ってきました。 ボクは独立する前は、コナカにおりました。 紳士服のコナカです。 今のボクという存在、ベースとなるスキル、基礎を教えてい […]
健康に気を配るとやはり体調がいいんです!
ターナー(土方)です。 健康に気を配るとやはり体調がいいんです! 3月くらいからでしょうか? ダイエットってほどではないですけど、体重を落とそうと思い、行動し、 結果、 &nbs […]
大手メディアより個人の時代を実感
ターナー(土方)です。 大手メディアより個人の時代なんだと改めて実感しました。 先日、ボクの師匠である、藤村正弘先生のお嬢さまが監督、脚本をしたショートフィルムを見に行ってきました。 &nbs […]
家族とともに暮らしていくことが目的でした 最近の気づき
ターナー(土方)です。 家族とともに暮らしていくことが目的でした。 当たり前なんですけどね。 ボクは自営業です。 基本はボク一人です。 たまにかみさんに手伝ってもらう感じです。 […]
ココアッソがなぜグリーンなのかを改めて。
ターナー(土方)です。 ココアッソのコーポレートカラーはグリーンです。 創業当時にも書きましたが、 改めて。 ボクのオーラカラーがグリーンだから。 そ […]
既製服のパタンナーさんは大変だなって思いました
ターナー(土方)です。 ボクはオーダーメイドの仕立屋を経営しているわけですが、 最近思うこと。 「日本人の体形が、体型が変化している」 ホントです。 生活環境、ライフスタイル、食 […]
Mr.TURNER - 絶対に見なければいけない映画がそこにある。
ターナー(土方)です。 ボクのニックネームは、 「ターナー」です。 これからの人生ずっとターナーと名乗っていきます。 まさかの映画化されていたなんて・・・ しかも、タイムリーに今 […]
地方都市にショッピングモールは必要だと思いますか?
ターナー(土方)です。 先日、ボクの自宅の近くにあるショッピングモールで思ったことのお話。 ボクの自宅は多摩地区にあるんですけども、 都内からすると、正直言ってカントリーです。 いい意味ですよ。 どう取り繕 […]
