日記
セミナーやっぱり楽しいほうがいいですよね?
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 セミナーってどんな印象を持ちますか? ボクが思うにあまり良い印象がないように思うのです。 時間の無駄。 窮屈。 眠くな […]
2018年も明日から折り返しの6月ですよ!
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 早いものでもう明日から6月ですよ! それ過ぎたら今年も後半戦突入ですよ! それ過ぎたら・・・ あまり過度な表現はやめま […]
立場も生き方も歩む人生も違えども、共通の学びがあるからこその友人
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 北海道在住の友人である石川誠(通称ロダン)というオトコがいます。 非常に学ぶことが大好きなオトコです。 余りにも好き過 […]
コーヒーだけじゃなく絵画も好きなのです
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 アートっていいですよね。 ボクはコーヒーが好きだということはもはや周知の事実ですが、実はそれだけじゃない。 アートも好 […]
自由を手にする為の代償は自由なんですよ
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 ボクが運営しているココアッソは定休日、お休みを設定していません。 起業したてのころ(無論まだまだ未熟者ですが)はお休み […]
世代を超えてファンの心を離さないつばめグリルの凄さ
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 つばめグリルという洋食屋さんがあります。 銀座が発祥だったでしょうか。 以前ガイアの夜明けか何かで見た記憶があります。 […]
関係性は一日にしてならず
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 関係性は一日にしてならず やっぱり関係性は大事です。 とっても大事。 マストでモスト。 だけど言葉で言うほど簡単じゃな […]
慌ただしすぎる日常だからこそ、一歩下がって「お先にどうぞ」と言える心のゆとりが欲しいですね
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 ゴールデンウィークが終わった途端にバタバタ続きで、ちょっとてんてこ舞い。 ありがたいので、今日はちょっと手抜きしようか […]
明日から平常運転開始です
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 明日より平常運転開始です! あっという間ですよね。 4日間なんて。 おかげさまで良い時間を過ごすことが出来ています。 […]










