日記

日記
ようやく大人の仲間入りをしてきたのか、時間を調整出来るようになってきました

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 11月も間もなく過ぎ去ろうとしています。 まだ振り返りたくはないけど、振り返りたくなってきちゃいますね。 オーダー業界 […]

続きを読む
日記
日記でも良いので続けてみる

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 継続は力なり という格言?がありまして、ボクもおかげさまで文章を書き続けること自体は今現在苦になることはなく、自然と言 […]

続きを読む
日記
どんな状況でもベストなコンディションを保つ -ゴルゴ13に学ぶ仕事術-

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 利き腕手首の損傷のネタがどういうわけか評判?がいいのか色々と反響があります。 おかげさまでキーボード操作に関しては手首 […]

続きを読む
日記
オーダースーツとは単なるモノの売買だけではないのです

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 オーダースーツというモノに対する価値観といいますか、想いというものが伝わってくれるととてもうれしいし、ありがたいし、何 […]

続きを読む
日記
利き腕がダメなら反対の手を使えばいいんです -ゴルゴ13に学ぶ仕事術-

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 実は先月の終わりごろに右手首を痛めてしましました。 自分の不注意なんでしょうがないんですけどね。 あまりににも痛みが引 […]

続きを読む
日記
オーダースーツに対する想いは誰にも負けない

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 ココアッソの本業はあくまでもオーダースーツ屋さんです。 ここをブラさずにコツコツと積み上げてきました。 なぜならオーダ […]

続きを読む
日記
あれもこれもと欲張らずに手放したからこそ今がある

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 2014年11月に創業致しましたココアッソをどうして続けていられるのか? 今日はここを振り返ってみたいと思う。 そこで […]

続きを読む
日記
家族の支援があるからこそここまでやってこれました

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 ココアッソを創業して丸々5年が過ぎ、こうして6年目に入ることが出来たのは家族の支援があってこそです。 ここを間違えない […]

続きを読む
日記
おかげさまをもちましてココアッソは6年目を迎えることが出来ました!

おかげさまをもちまして株式会社ココアッソは6年目を迎えることが出来ました! 2014年11月に創業しましたというより見切り発車的にスタートしましたココアッソも本日より6年目に突入いたします。 毎年書いていますが、今に思え […]

続きを読む
日記
2019年も残すところ2か月です

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 明日から11月です。 2019年も残すところあと2か月となります。 今年は何をしてきて何をしてこなかったのか? そろそ […]

続きを読む