土方的マーケティング
新しくスーツを購入するということは?今あるスーツをどうしますか?
ターナー(土方)です。 夜自宅に帰ってきた時に、かみさんがTV見てました。 金スマってやつです。 こんまりさん特集してました。 こんまりさんはみなさん知ってますよね!? 世界に影響を与えた10 […]
シューズは本当に大切です
シューズは本当に大切です。 身だしなみにおいても、 健康においても、 どちらも譲れないものがあります。 前にも書きましたが、 「スーツにかけるコストを省いてもシューズは良いモノにしましょう」 […]
何の為のオーダーメイドなのか、誰のためのオーダーメイドなのか?
何の為のオーダーメイドなのか? 誰のためのオーダーメイドなのか? ちょっと考えてみました。 先日、とある経営者にお会いしました。 ボクがオーダーメイドスーツの仕立てをしていると聞くと、こんなお […]
4月度のアクセスランキングが出ました
ターナー(土方)です。 ゴールデンウィークも終わっちゃいましたね。 今年は久々にのんびりさせてもらいました。 こうして好きなことを発信することが出来るのもすごくありがたいことです。 というわけで、気が付けば […]
演説をする人にとって参考になったこととは?
演説をする人にとって一つの参考になったことがありましたね。 今日はそのことです。 安倍首相が日本時間4月30日に米国で演説しましたね。 まだ記憶に新しいかと思います。 演説の内容などのポリティ […]
スーツって本当にいいな、欲しいなって思って買ってます?
【スーツって本当に欲しくなって買ってます?】 昨日、とある複合施設に行ったとき、お洋服屋さんを見てふと思ったんですね。 みなさん、本当にココで買いたい!って思ってるのかなと。 そのスーツを見て、コレが欲しい […]
ただ単にスーツを販売しているのではないのです
【ボクはただ単にオーダーメイドスーツを販売しているわけではないんです。】 ゴールデンウィーク真っ盛りですね。 恵比寿もゴールデンウィークらしく、ゆったりとした時が流れています。 改めて、思った […]
儲かるかでなく、楽しいかで選んでみる
【儲かるかでなく、楽しいかで選んでみる】 ボクの行動指針となっている、まさに名言です。 よく言われるんです。 楽しいそうですねって。 いつもニコニコしてますねって。 有り難いこと […]
おかげさまで創業半年を迎えることが出来ました。
ご挨拶 おかげさまを持ちまして、創業半年を迎えることが出来ました。 創業以来、数多くのすばらしい人たちとの出会いを頂戴いたしました。 叱咤激励を賜ることができ、ここまで来ることが出来たと思っております。 厚 […]
ターナーって名乗っている理由をついに発表します!
ボクのニックネームは、 「ターナー」 です ターナー!!! なんです。 ターナーです!と宣言してから、行く先々でターナーってなんですか? と聞かれるようになりました。 ですので、 […]
