土方的マーケティング
プロに頼むということは?
ターナー(土方)です。 プロに頼むということは? ちょっと思ったこと。 プロって何? もちろんプロフェッショナルのこと。 じゃあ、プロフェッショナルとは?(Wikiより) &nb […]
損得より先に・・・ そして・・・?
ターナー(土方)です。 商業界7月号 凄まじい勢いで一気にメジャー誌の仲間入りした、 業界紙です。 一般的なタブロイド雑誌じゃないから、まず見かけないですよね。 知っている人は知っている、知ら […]
学ぶということは娯楽なのか? IN福生
ターナー(土方)です。 福生という町にて、大佐のユルい 「スカルナイトセミナー」という福生ツアーに参加してきました。 大佐って誰?という人はココ↓ 大佐のブログ とりあえず、福生 […]
あなたの身だしなみはその商品、サービスにふさわしいですか?
ターナー(土方)です。 あなたの身だしなみはその商品、サービスにふさわしいですか? ボクは職業上、様々なお仕事をされている方とお話をいたします。 みなさん、とてもすばらしい商品、サービスを扱っ […]
5月度のアクセスランキングが出ました!
ターナー(土方)です。 5月度のアクセスランキングがでました! 5月度は創業半年を迎え、ますますパワーアップしてまいりました。 自分で言うのもなんですが、 すごいもので全国津々浦々のみなさんか […]
同期の仲間との再会にて
ターナー(土方)です。 いつも申し上げておりますが、 ボクは藤村正宏先生が創始された、 エクスペリエンスマーケティングの塾生です。 約3か月ぶりにその同期で集まりました。 いいもんですね。 み […]
やりたくないことをどうしたらやるのか?
ターナー(土方)です。 やりたくないことをどうしたらやるのか? やっぱりやりたくないことって必ずあると思うのです。 大なり小なり誰しもあるはず。 ボクはどちらかというとみて見ぬふりをして、ギリ […]
気が付けば、投稿数の数が200超えてました。
ターナー(土方)です。 毎日更新が目的じゃないけど、 結果毎日更新がクセになり、 いつしか仕事の、いや生活の一部になりました。 で、気が付いたら投稿数が200超えてました。 まずは1000記事が当面の目標な […]
オーダーメイドスーツは世界で一着しかないんです
ターナー(土方)です。 オーダーメイドスーツは世界で一着しかないんです。 オーダーメイドというのは和製英語みたいなもので、 正確にはカスタムメイドっていいます。 そう、 カスタムなんですよ。 […]
シェーバー買い替えて思ったこと
ターナー(土方)です。 先日シェーバーを買い替えました。 大分使っていたんで、本体のバッテリーの持ちも悪くなったんで、 買い替えたわけです。 今日はそこで思ったこと。 特段前もっ […]
