土方的マーケティング
お店を見て回るのも仕事かな、いや遊びのような仕事かな

ターナー(土方)です。   ボクはオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 基本一人で仕事しています。 元々一匹狼な正確なんで、ぼっち自体は全然いやじゃないんですけどね、 独りよがりになるのが怖い。 特に、オ […]

続きを読む
価格メニュー
長時間移動の出張が多く、訪問先でシワを気にしたくない経営者の為に - スキャバル -

ターナー(土方)です。   長時間の出張って大変ですね。 スケジュールがタイトで、着替えの余裕もない。そのまま商談にのぞむこともあるかと思います。 大事な場面で、せっかくの装いにシワが出てしまっては気になってし […]

続きを読む
土方的マーケティング
看板って大事ですよね?

ターナー(土方)です。   看板って大事ですよね?   先日見つけたとある看板 kiso bar   ダイレクトに、正直に書いてある。 敷居を低く、でもオシャレで清潔感もある。 なんかSNS […]

続きを読む
着こなし講座
今使っているベルトをもう一度確認しよう

ターナー(土方)です。   今使っているベルトをもう一度確認しよう。   今はほとんどの人がジャケットを着ていませんよね。 シャツとパンツです。 ボクは仕事柄、どうしても気になるんですね。 で、 シャ […]

続きを読む
土方的マーケティング
ポジティブな行動はポジティブな人を引き寄せる法則

ターナー(土方)です。   ポジティブな行動はポジティブな人を引き寄せる法則   ボクが学んでいるエクスペリエンスマーケティング、通称エクスマの大先輩である 平松泰人、通称まちゃさんの、 「ミラクルP […]

続きを読む
オーダーの流れ
秋冬物はどんな基準で選べばいいんですか?

ターナー(土方)です。   秋冬物はどんな基準で選べばいいんですか?   オーダーメイド業界では、もう秋冬コレクションが完全に立ち上がっています。 現実的には夏物もあり、その間くらいの物もあり、簡単に […]

続きを読む
日記
伊勢丹と高島屋が午後7時で閉店と知った時

ターナー(土方)です。   立川の伊勢丹と高島屋が午後7時で閉店と知った時。   お盆でお休みをいただいて、かみさんのお洋服を一緒に見に行っているとき、高島屋に入りました。 そしたら、蛍の光が流れてく […]

続きを読む
日記
お盆休みで昔の職場の恩師に会いに行ってきました

ターナー(土方)です。   お盆休みで昔の職場の恩師に会いに行ってきました。   ボクは独立する前は、コナカにおりました。 紳士服のコナカです。 今のボクという存在、ベースとなるスキル、基礎を教えてい […]

続きを読む
日記
健康に気を配るとやはり体調がいいんです!

ターナー(土方)です。   健康に気を配るとやはり体調がいいんです!   3月くらいからでしょうか? ダイエットってほどではないですけど、体重を落とそうと思い、行動し、   結果、 &nbs […]

続きを読む
価格メニュー
ココアッソはいつでも価格は変わりません

ターナー(土方)です。   ココアッソはいつでも価格は変わりません。   ボクが扱う製品はすべてオーダメイド製品なので、出来合いのものがありません。 生地ひとつとっても、その都度仕入れますので、 売り […]

続きを読む