スーツ
日本の気候に最適な一着 -SCABAL マジェスティックパート2 -

ターナー(土方)です。 ボクが安心して、そしてお気に入りの生地があります。   SCABAL スキャバル そのスキャバルのマジェスティックというコレクションがあります。 スキャバルジャパンがベルギーにあるオリジ […]

続きを読む
日記
みんなが住みたい街ランキングで恵比寿が1位になりました!

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿でオーダーメイドの仕立屋をしています。 そう恵比寿です。 スタジオは恵比寿にあります!   というとで、 「2016年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング 関東版」で、恵比 […]

続きを読む
土方的マーケティング
インスタントコーヒーはそれはそれで美味しいと思うのです

ターナー(土方)です。 最近インスタントコーヒーはそれはそれで美味しいんじゃないかって思えるようになりました。   えっとですね、 ボクは結構コーヒーが好きなんですね。 いわゆるサードウェーブ系の酸味が強めが感 […]

続きを読む
ジャケット
逸脱したい人の為の裏地がここにありますよ!

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿でオーダーメイドの仕立屋をしています。   オーダーメイドだからこそのカスタマイズと言えば、裏地をオリジナルにすることがもっとも人気があります。 そこで、逸脱したい人向けの裏 […]

続きを読む
オーダーの流れ
希望の生地に出会いたければ早いほうがいいんです!

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿でオーダーメイドの仕立屋をしています。   オーダーメイドの仕立屋さんはいつでも旬で粋で、希望にかなう生地を揃えられるか?   これはNOなんです。   […]

続きを読む
パンツ
ボクの作った春物ジャケパンです。参考になるかな?

ターナー(土方)です。 先日ボクのジャケパンが仕上がってきました。 今年、ジャケパンを試したいなって思っていましたら、参考にしてみてください。 この生地で仕上げるとこうなります。 今回のジャケットのポイントは、ユルユルに […]

続きを読む
日記
一年前に卒業したんですね!

ターナー(土方)です。 ボクがターナーと名乗るようになったきっかけであり、 「営業支援スーツ」の名付け親である藤村正宏先生のエクスペリエンスマーケティング。 通称「エクスマ」 一カ月間にわたるエクスマ塾を、昨年の今日卒業 […]

続きを読む
ジャケット
人と違う裏地が欲しいというご要望にお応えして!

ターナー(土方)です。 オーダーメイドでお仕立てする以上、自分自身の所有する満足感って大事です。 そもそもオーダーメイドなんですから、自分の好きなようにカスタマイズしたいですよね? 普段見せない裏地こそ、自己満足度がもっ […]

続きを読む
日記
2月のアクセスランキングが出ました!

ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿でオーダーメイドの仕立屋をしています。 お洋服屋さんとして、オーダーメイドの仕立屋として、そしてボクの好きなコト、感じているコト、想いのままに書き続けてます。 そして今では全国47都道 […]

続きを読む
スーツ
日本の織物の聖地である尾州生地 オールメイドインジャパンスーツ

ターナー(土方)です。 日本の織物の聖地と呼ばれるところがあります。 それが尾州です。 尾張ともいいますでしょうか。 ちょっと古い言い方でわかりにくいですね。 今で言いうところの愛知県の西部の当たりです。 木曽川が流れる […]

続きを読む