土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

新しい着こなしを手に入れる為には?

時代が動いています。

より多様な時代です。

それは生き方も働き方も同じですよね。

だからこそ新しい文化がどんどん生み出されています。

ちょっと前までは目新しかったオンラインでのミーティングはいまや当たり前になりました。

テレワークがもてはやされたのはもう昔、再びリアルの時代になっています。

それに合わせて当然服装も変化していきます。

今の時代を生き抜き、さらに発展させていく着こなし。

それを自分のモノにする。

これはどうしても避けては通れない道です。

上を目指すなら進むしかありません。

では、どうするか?

今自分の根底にある価値観の外側にある未知なる領域に触れてみる。

試してみる。

これしかありません。

そもそも判断基準が自分の価値観では理解できないはずです。

想像もしていなかったようなことがそこにはあるはずです。

それでもそこに踏み出さなければ手に入らないのです。

否定から入らない。

その前にまず試してみる。

やってみなければわかりません。

どうしてもダメならもどせばいいだけなんですから。

ただの服装ですからね。

そんなに難しく考えることはしなくていいではないですか。

案外食わず嫌いだっただけで、いざ初めてめてみるとすんなりと受け入れることが出来るかもしれません。

なんだこんなに簡単だったんだ。

そうやって自分の既知の領域を少しづつ広げていく。

そろそろ勇気を出して新しい着こなしを手に入れませんか?

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。