土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
ししゃもとかくじらとか

これらの食材、その昔の日本の貴重なたんぱく源だったそうな。
ししゃもはともかくクジラはその昔はあらゆる食卓に並んでいたんだそうですね。
またクジラかよと。
牛肉はおろか鶏肉すらなかった時代。
想像できないですよね。
それが今や逆になっています。
この先の未来はどうなるんでしょう。
天然のお肉か人工肉かみたいになるんでしょうか。
今日は豪華に天然ものだよとかね。
これから起こりうる可能性が高い食糧危機。
今までと同じような店頭に並ぶようなことは無くなるのでしょうか。
はたまた人工、合成系ばかりが目立つようになるんでしょうか。
時代はどんな流れになるんでしょうね。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


