土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

クリーニングに出してから引き取ったあとなどにビニール袋をかけた状態になっている場合が多いかと思います。

オーダースーツも納品前はこのように保護のためにこのようにビニール袋に一時的に入れております。

普通は納品時にこのビニール袋は外しますが、もしかしたらこのままお渡しをする・・・なんてことがあるかもしれません。

まずないと思いますが。

ということで、このビニール袋というのは一時的な保管の為にしているのであって、ご自宅では取り外しましょう。

特に梅雨時期から夏場はクローゼット中は思う以上に高温多湿になります。

するとコンディション的にあまり望まない方向に進んでしまう可能性があります。

あまりないですがカビの発生原因となる場合があります。

また近年お洋服に多用されている材料の一つにポリウレタンという化繊が使われています。

ゴムのように伸び縮みするのでストレッチ生地を作る際にはとても便利な材料です。

ですが、この素材に致命的な弱点があります。

それが加水分解といって、湿気を吸い続けると極端に劣化をしてしまう可能性があります。

ボロボロに朽ち果てる感じになります。

こうなるとどうにもなりません。

そうならない為にもビニール袋にいれて放置は避けたほうがよいでしょう。

近年のお洋服は思っている以上に繊細な素材を使っているものが多いです。

ほんの少しの手間で大幅に寿命は変わっていきます。

たかが袋ですからね、ちょっとだけクローゼット中をチェックしてみてくださいね。

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。