土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
9月のアクセスランキングが出ました!
早いもので2021年も残すところ三か月を切りました。
なんだかずっと緊急だったからなのか、相変わらず時間が経つのは早いですよね。
要らないところにエネルギーを使い過ぎてしまった感はありますが、それでも時間は流れていきますからね。
しっかりと2021年を締めくくれるように最終四半期は気合を入れて乗り切りましょう。
そんなようなことをずっと書き続けてきたブログもいまだに皆勤賞を取り続けております。
緊急であろうがなかろうがあまり関係がないってことですね。
そんな9月のベスト3の発表です。
- 第3位
断捨離の季節
土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 どんなにあがこうともまもなく…
断捨離致しましょう!
世の中あまりにもモノが溢れすぎています。
もう十二分にモノを所有されているはずです。
それでも新しいモノが必要と感じたらするべきことは二つです。
収納スペースを拡張する。
もしくは断捨離する。
これしかありませんよね。
ということで早めのうちに断捨離に手を付けておいた方がよいのではないでしょうか。
- 第2位
ジャケットを羽織る時のシャツは長袖にしよう
土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 急激に冷え込んできました。 流…
流石に半袖シャツ一枚のビジネスパーソンは少数派であるように見受けられますが、じゃあジャケットを羽織ればなんでもよいのか?というわけではありませんよね。
夏ルックにジャケットは評価が下がるだけですからね。
長袖シャツを使いましょうね!
そんな啓蒙活動が第2位にランクインでした。
- 第1位
オーダーメイドというカタルシスに浸りたい人向けのお話
土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 オーダーメイドの自由度の高さ…
オーダーメイドといってもその範囲は非常に広く曖昧です。
ココアッソのオーダーメイドは既製品の受注生産的なパターンオーダーではなくかなり自由度の高いカスタマイズを行って作成しています。
それこそがオーダーメイドって感じがしますよね。
その分手間はかかりますが、体に吸い付くような一着であったり、リラックスした一着にしたりしています。
という宣伝的な記事が9がつの第1位でした!
- まとめ
オーダーメイドの面白さはやっぱり触れてみることだと思います。
ネット上には星の数ほどもある情報が溢れていますが、実際に触れてみることによって得られる情報が一番です。
百聞は一見に如かずってことですね。
それでもそのきっかけとなる情報は必要ではありますので、これからも有益なネタをご提供出来るように頑張ります。
こんなネタを切り込んで欲しいなどございましたら、ドシドシと遠慮なくリクエストしてくださいね!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日





