土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

春がだいぶ近づいてきています。

日差しも木々の芽吹きも、空気が切り替わってきているのを感じます。

そんな気分を一新するのが衣替えですね。

春はまさに新しい季節を迎える最高のタイミングです。

シャツという一番肌に触れるアイテムはその気持ちを入れ替えるのに最適ですね。

そろそろ襟元の汚れが気になってきた。

袖口がほころんでいる。

なんだかヨレヨレに感じるなど、気になるシャツが何枚か出てきている頃合いではないでしょうか。

それは切り替えタイミングが来ているサインですよ。

男性はどうしてもその切り替えるタイミングをついつい伸ばしてしまう癖を持っている方が多い。

もうこのシャツはそろそろ・・・と思いつつも無限クリーニングのループに放り込んでしまいがちではないかと。

この記事を読んだということはその連鎖を断ち切ることが出来るってことです。

気が付いたわけですから。

さ、そろそろシャツを新調しませんか?

気分も、着心地も最高のシャツで、最高のパフォーマンスを発揮してビジネスを発展させていきましょう!

そんなオーダーシャツのご用命はココアッソにお任せくださいね!

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。