スーツ、ジャケット、パンツ、コートをご注文いただきましたら、
内ポケット、ないしパンツのピスポケットに
「端切れとスペアボタン」
これを必ず入れています。
どこで購入しても必ずあります。
これはちゃんととっておいてくださいね。
端切れは万一の補修用として役に立ちます。
小さく引っかけて穴が開いてしまったり、
股の部分が擦り切れてしまいそうな場合につかいます。
ボタンは、当たり前ですが取れちゃったときに使います。
とくに大事なのが端切れです。
よく無くしてしまいました!ってお話がきます。
それも、修理の時に!
補修出来ない時があるんです。
なので、パンツのヘム(折り返しの余ってる部分)から切り取るとか、
苦肉の策を取る場合があります。
そうなる前に、端切れ入れみたいな箱等を作っておいて保管をしておいてくださいね。
あとボタンもです。
水牛ボタンなどは、もし無くしてしまった場合は用意は出来るのですが、少し実費がかかっちゃいます。
そんなに高額になりませんが、スペアボタンがあれば無料ですからね。
ちゃんと保管して、ぜひ末永く愛用してくださいね。
今日は短いけど、この辺で勘弁してください。
これは誰のなんだーーーー!?
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日



