ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
9月のアクセスランキングが出ました!
一週間以上過ぎちゃいましたけど、ちゃんと集計しています(汗)
9月は期末、半期末ということもあり何かと話題のあるネタが多かったですね。
とはいってもこの時期は過ぎ去る時間が早すぎてもうずいぶん昔に感じるように思うでしょうね。
そんな9月のアクセスのよかった記事を3つほどピックアップしました。
- 第3位
ありのままを語ってもらうからこその関係性
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 本日は第4回の語る会(略称)の開催日でございます! 遊びの要…
来月にも第5回目となる語る会を開催致しますが、その系統の記事がランクインしていました。
恐らくですが、誰もが人との繋がり、関係性、古い言葉を使えば人脈というフレーズを求めているはずです。
昔はお金がその役目を果たしていましたが、今はそれとは違う部分が見直されてきているように思います。
スマホ、SNSといったデバイスがよりそれを加速させているように思います。
それとは、仕事以外の価値観のこと。
人間性やらしさに共感することにみんな飢えているのかなと。
そんなようなことを書いていましたらランクインしてました。
- 第2位
もしもティム・クックがスーツを着用してiPhoneのプレゼンしたら?
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 次があるか分かりませんが「もしも~」シリーズのお話です。 つ…
今年もiPhoneの新作が出ましたね。
その出来栄え云々とかはマニアが語りつくしているので、どうのこうのはそっちで良いとして、ボクがきになったのはもしティム・クックがスーツでプレゼンしたらどうなるかな?って考えました。
アップルシアターで行われたあのプレゼンをボクも一通り見ましたが、誰もがスーツを想像していないんじゃないでしょうか。
それだけブランディングであったり、スティーブ・ジョブズがいかに未だに影響力があるんだなと思うわけです。
そんなことを語り口調で書いて第2位でした。
- 第1位
ZOZOにみるアパレルの難しさ
ターナー(土方)です。 ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。 みなさんもびっくりしましたよね。 ZOZOがヤフー傘下に入るとい…
もう昔話に感じている人も多いことでしょう。
でもまだ一か月も経っていないんですよ。
この誰もが驚いた(アパレル業界関係者は)この事件は後世の歴史に名を残すことでしょう。
それだけZOZOの功績はあまりにも大きいということです。
興味がない人にはまったく関係ないですが、知っている人、業界人には衝撃でした。
そんなことをつぶやいただけで第1位でした!
- まとめ
ボクも含め9月に続き10月も怒涛のように忙しくあっという間に時は流れ去っていくでしょう。
来月になればこの10月に起きた大事件も過去に感じるに違いありません。
それも良い方に捉えて今は年末まで突っ走りましょう。
ボクも頑張ります。
一つ言えることはオーダーメイドは早めに!
忙しいのを理由にしているとタイミングがずれてしまいますよ!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日





