こんにちは
スタジオ ココアッソ
代表の土方(うさぎのターナー)です
「無料と有料の違いとは?」
最初に自分の考えを言ってしまうと、無料はやっぱり無料でしかない。
それ以上にはならないというのが結論です。
もちろんとっても有益な無料はありますが、その有益な無料は誰かが代わりに有料分を負担している場合のみです。
例えば、セミナーもそう。
無料には無料分の価値しか見いだせない。
主催者は、趣味でやっているのではなく、そこからビジネスチャンスをつかもうとしているだけであって、
メシの種までは教えてくれません。
主催者は、そのセミナーを開催するにあたって、相当量の投資をされてきたはずですからね。
それをタダでは教えません。
それと、もう一つ、
参加する側も無料参加であれば、無料分の心構えで参加しますから、得られるものも少ないでしょう。
こんなもんかって思う人もいるんじゃないでしょうか。
本気の人は、有料です。
主催者も、参加者も。
意識が違う。
心構えが違う。
セミナーなら、お金払っても受けたいと思う。
お金を払ってもらいたいセミナーを開催したいと思う。
タダレベルではノウハウなのか、知識なのか、よくわかりませんが、そんなもんです。
そこに秘められた、
真理、根底にある真実に気づけるのは、
有料です。
今更長に、
エクスマに出会えた、その時代に生まれることができ、そして参加出来たことに
感謝です。
注)エクスマは宗教じゃございませんよ(苦笑)
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日
- ブルゾンを楽しもう - 2025年10月28日





