ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
8月も今日まで。
明日からは9月になります。
今年ももう丸々8カ月が過ぎたのですね。
残り4か月です。
時が経つのは早いモノですね。
さて、9月はまだ残暑も残る日もあるかと思いますが、徐々に陽が落ちるのが早くなり、朝晩は涼しくなってくるころでしょう。
冷水シャワーより暖かいお湯がなんとなくしあわせを感じる頃です。
お洋服も早めに衣替えの準備を意識しておきましょう!
よくあるのが、この季節の変わり目になると着るものが無いってお話。
普段着ならともかく、ビジネスシーンにおいては着るものが無いってことはないと思いますけど、スーツにも秋冬と春夏素材の違いがあります。
キチンと素材感で、その風合い、色のバランスで季節表現することはとても大事なんです。
「ボクは暑がりだから、ずっと夏物でいいです」ってよく言われますが、それは身だしなみ的に正しいのかどうかは言われるまでもないはずです。
いきなり真冬のような素材感のスーツは流石に着たくないでしょうし、周りからもドン引きされちゃうはずですから、徐々に入れ替えるようにしてきましょう。
その為の準備期間が9月なんですよ。
秋はもうすぐそこまでやってきています。

恵比寿はもう秋なんですよ!
最もお洋服が楽しくなる季節です。
無論スーツも楽しくなる季節です。
さて、今年はどんな装いにしましょうか?
 
		 
		最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日
- ブルゾンを楽しもう - 2025年10月28日



