土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

創業時のご恩を忘れないように備忘録として

 

創業時は本当に何もない処からはじめました。

縁もゆかりもない恵比寿という場所にやってきて、何もない状態ではじまりました。

単純にスーツをお仕立てすることで生計を立てることが出来るんじゃないか。

将来の計画とか人生設計とか、具体的な数字の産出とかなんも考えていなかったです。

なんとかなる。

そんな感じでした。

ぶっちゃけマイナスからスタートでしたけどね。

それでも12年目になっていました。

ありきたりですけど、あっという間でした。

年月を思い介してみてもそんなに時が経っていたんだという感覚はまったくないです。

それでもなぜここまで続けてこれたのかと問われれば、最初に出てくることはひとつ。

ご縁

様々なご縁があって、本当に助けていただいたからボクが今存在しているのを自覚しています。

これはゆるぎない事実です。

ボク個人の力なんて本当に大したことはありませんし、それは現在も進行中です。

それを忘れてはいけない。

自分の実力だと勘違いしてはいけない。

初心忘るべからず

ココアッソとは?

 

12年目に入ったこのタイミングは改めてこの謙虚な気持ちを思い出しておく必要があると感じました。

なので本当に今日はただの備忘録です!

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。