土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

先週まで続いていた異様な暑さもようやく落ち着いてきたでしょうか。

そろそろ秋の装いを始めていきましょう。

 

ジャケットを羽織ること。

季節を感じるアイテムをとりいてみること。

夏ではない色合いをつかってみること。

少しづつでもいいので始めてみましょう。

そのちょっとした着こなしの変化が、自分の中の心を動かし始めてくれるでしょう。

いつまでも夏スタイルに固執するよりも自分の意志で服装を変えていく。

そうすることで、今まで何気なく流れていた景色も変化してきていることに気が付くでしょう。

自然は我々よりもちゃんとこの季節の移り変わりを理解しています。

語らないけど、ゆっくりと確実に変化しています。

季節というワードに意識をむけてみるといつもの景色が変化していることに気が付くはず

この自然と調和する着こなしは、相手にも伝わります。

良い流れの伝播が起こります。

誰かが作る流れに取り残されるよりも、自分からその流れを作っていく。

その動きで周りの巻き込んでいく。

いつしか自分の思考も行動も洗練されていくことでしょう。

 

着こなしを自らの意思で季節に合わせて変化させていくというのはじつはものすごい効能があるのです。

言い方を変えれば、それがブランディングであり、ボクが提唱している営業支援スーツそのものの力なのです。

いきなり全開で挑まなくて大丈夫です。

まずは出来ることから少しづつ取り組んでみて下さい。

心と自然をリンクさせることから始めましょう。

きっと何かが起こるはずですよ。

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。