土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
今年は本当に暑いですね。
毎年言っているような気がしますけど。
その昔寒い夏があったことがありました。
たしか細川政権だったころと記憶しています。
本当に寒くて半袖で過ごすことなんて出来ないくらいでした。
テレビCMでは猛暑を想定した涼しげな内容になっていましたけど、現実の気温とのミスマッチが痛々しかったのを今でも覚えています。
ちょうどその時にこのままでは不作でお米が足りないと騒ぎ始め、当時の細川首相が緊急対策としてアジア米を輸入することを決めました。
日本の短粒米とアジアの長粒米はちょっと違いますから、かなり混乱していましたよね。
ボク個人としてはいわゆるインディカ米と呼ぶ細長いお米は好きなんですけどね。
ジャポニカ米に慣れ親しんだ方にはなかなか受け入れられなかったのですね。
あれから随分時が経ち、温暖化が進行した今ではそんな時があったことを記憶している人も多くはないでしょう。
ホントに暑すぎです。
どうも米どころの新潟では猛暑で水不足が懸念されていますよね。
どっちにころんでもいいことはないってことです。
世の中は微妙なバランスの下に成り立っている。
その天秤がどちらかに触れてしまうと途端に破綻してしまうくらいに危ういのが現実なのではないでしょうか。
バランス
ボクは仕立屋としてずっとこの言葉を使っています。
どこかに振り切るよりもバランスを取るような方向性が一番いいと信じているからです。
振り切ったことをしても続かないから。
違和感なく袖を通すことが日常であって欲しいと思うから。
何気ない日常という至福を感じ取れる服であって欲しい。
地球の気候変動は本当に勘弁してほしいところではあります。
それに対応するバランスのとれた服を作ればいいんですけどね!
とはいえ季節は移ろいゆきます。
秋冬物のご準備は忘れずに!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日
- ブルゾンを楽しもう - 2025年10月28日


