土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
今年もすでに5か月が過ぎ去りました。
今日から6か月目が始まります。
今年の進捗状況はいかがでしょうか?
例年ですと東京はそろそろ梅雨入りというタイミングですが、今年は平年よりも遅くなるとの予報が出ています。
自分の中の記憶ではすでに暑さがヤバくてどうしようかと考えていたような気がするのですけど、今年はそこまででもない感じですよね。
我々ビジネスパーソンにとってはなかなか着こなしを決めることがしにくいという迷い出てくることでしょう。
この6月というタイミングはフレキシブルに着こなしを可変出来るようにしておくのがオススメです。
天気予報で明日の気温と気候を確認してジャケットが必要なのか不要なのかを確認しましょう。
ジャケットは一度脱ぎ始めるともう秋まで着ないと決めつけないほうがいいです。
常に必要なタイミングですぐに使えるようにしておくのがオススメです。
仕立屋さん的にはまだまだノージャケットのタイミングではないのですが、もうそういう時代ではないですからね。
なかなかカバンと傘に加えてジャケットも手持ちというのは難しいというか、無理なわけです。
そう無理をしないようにしましょう。
考え方としては畳んでおくとシワシワになってしまうジャケットよりももう少し言葉はやや乱暴ですが多少ぞんざいに扱っても大丈夫な一枚があると便利でしょう。
ちょこっと畳んで収納出来るものとかはより活躍してくれるでしょう。
ちなみにココアッソもそんなジャケットを作成しております!

表生地は強ストレッチ素材で裏側はすべて取り除いた軽量ジャケット
ペラペラで軽くて、シワにもなりにくいのにちゃんと自分専用のオーダージャケットです。
という宣伝でございます。
サラッと羽織れてササっと収納も出来る一着、ご用意しておくと安心ですよ!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


