土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
むさしの森珈琲
いいですよね。
すかいらーくグループが運営する流行りの飲食店で、ちょいちょい利用しています。
だいたいどこのお店にいっても、どの時間帯でもほとんど満席状態の人気店ですね。

先日食事もかねてということでふとメニューをみながら思ったこと。
考えてみればガストやジョナサンのように豊富なメニューから選べないなと。
いわゆるファミレスというジャンルの飲食店はある意味なんでもあるではないですか。
それが良さでもあり楽しさでもあるわけです。
それがジャンルとしては珈琲店ですから当然なのですが、食事メニューは結構絞られてきます。
基本はパスタかライスのプレート系にパンとデザートくらいでしょうか。
もう少し細分化できますけど、そんなに多くはないですよね。
でもお客さんの数は常に満席になるくらいの入りの良さ。
みんな珈琲が好きなのかとも思えない。
ということはそんなに多種多様なメニューを揃えることが大きなアドバンテージになるということはないんじゃないかなと。
むしろオペレーションの効率を考えてメニューを絞るほうがスタッフさんの消耗度も考えればこちらのほうが理にかなっているのではないでしょうか。
食材のロスも減るでしょうし。
世の中便利があたりまえで、無いものが無い時代ではあります。
ありすぎる時代です。
だからこそ絞り込むことも大切なんだな。
選ぶ側としては迷わないし。

パスタを食べながら考えていたことはおおむねそんなことです。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


