土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

先日スタジオで行っていたとある勉強シーンの一コマ。

オーダーメイドの世界は常にアップデートが必要です。

ゴールの無い世界なのです。

それは服飾は文化そのものだからです。

常に移ろいゆく文化と服飾は切っても切れないくらい深い関係性があります。

そしてそれは当然ながらオーダーメイドの世界も同様なのです。

どうしても一人では偏ってきてしまいます。

ひとりよがりにならないようにするには新しい価値観と出会うことが大切でありその為にはその未知なる情報に触れる必要があります。

立ち止まってしまうことは出来ないのですね。

 

やっぱりですね、お勉強はいいですね。

そんな気がしている今日この頃です。

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。