土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
実は先週3日間だけでしたが催事がございました。
いろいろなところで催事をさせていただいているのですが、今回は特別さまざまな用紙を使っていました。
スタジオに戻り事務処理をする際にさらに多くの紙を使っていました。
結局コピー用紙の量が。。。

本当はまだまだあるんですが。。。
明らかにエコではないのは承知しております。
現実的な仕組みとしてはもちろんペーパーレスは採用はしています。
そういう時代ですので。
とはいうものの・・・やっぱり最終チェックは手元にプリントして照合を致します。
モニターといいますが画面越しだとモレる可能性があるんです。
ボクの場合はね。
紙が一番そのリスクが少ないのです。
100%エラーを取り除くことは難しいのですが、少しでも減らすには紙とペンでチェックしていく。
これをすると結構見逃しているところが見つかるんですよ。
というなかなかに昭和時代から抜け出せない世代でございます。
もう20年以上前には会社全体でペーパーレス化を実現されているところもありますからね。
どうなのってことではあります。
それでもやっぱり紙だよね!って方・・・きっといらっしゃいますよね!?
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


