土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
我々ビジネスパーソンにとって食事の時間はちゃんととってありますでしょうか?
その昔営業マンの昼メシは座って食べるな!なんて書籍もありましたね。
ボクも若いころは食べるというより飲み込んでいましたね。
よくそんな生活をしていたなと思う時もありつつも、今現在も時にはお弁当なら3分もかからずに飲み込んで即仕事に取り掛かることも・・・
無理がきかなくなってくる年頃でやることじゃないですよね・・・
そんなクセがなかなか抜けないからこそ、あえてゆっくり食事をする、ちゃんと噛んで食事をすることを意識して実践することが大切ですね。
習慣化してしまうと食事という行動において無意識に飲み込むことをしてしまいがちです。
ですから意図してゆっくり食事をする。
それを潜在意識に落とし込んで書き換える。
地味で時間がかかりますが、心身の健康のためには必要なことです。

とかなんとかってますが、時にはのんびり食事を楽しみたいところです。
ボクは夕食を基本食べないので、ランチが一番の楽しみという生活を送っています。
好きなもの好きなだけお腹いっぱいにほおばることができるランチブュッフェ。
いいですよね。
とはいえほとんどが制限時間があります。
90分とか110分とか。
十分な気がしますが、ちょっと足りない。
制限時間ナシのところがイイ。
となると意外に少ないんですが、あるにはある。
グランドプリンス新高輪のBuffet & Cafe SLOPE SIDE DINER ZAKUROは時間無制限が選べます。
食事の時間を有意義に使うという選択肢。
いいんじゃないでしょうか。
オススメです。
ふとなんでザクロなんだろうかと思っていたら、あの坂道が柘榴坂というのですね。
意識していないと見逃してしまいます。
どんなところにも学びがありますね!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


