土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
さりげない気配りが心をつかむ
ふと何気ないところにちょっとした気配りをしていただくことってありませんでしょうか。
それって心に残りますよね。

先日の大阪の展示会でも、はじめてお会いしたにも関わらずとあるおっちゃんがたこ焼きの差し入れをしてくださいました。
「大阪来たら食わなぁあかんで~」
ということで熱々のたこ焼きが美味しかったです。
冗談で「銀だことはやっぱりちゃいますね」って話したら、「そらあたりまえやろが~」なんて笑ってました。
たかがたこ焼きですけど、それが心に残る。
記憶に残る。
おっちゃん本人にしてみれば何か下心があるわけじゃなくて、単純に差し入れをしただけだと思っています。
しかしながら、された方はそれがとって嬉しいじゃないですか。
こいうことが大切なんだなと、気づかされました。
ネイティブ大阪弁のシャワーを浴び続けてすっかり標準語が分からなくなってきた今日この頃に考えていたのは概ねそんなことです。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


