土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
三つボタンスーツ
ここ数年の流れとしてはこの三つボタンスーツはかなり少なくなってきているように思います。
とはいえ消滅しているわけではなく、実は隠れ三つボタンになっているからなのです。


画像のようにラペルの裏側に隠れるようにしてつけてある三つボタンスーツが現代の主流になっています。
これを「段返り」と呼びます。
この隠れているボタンはあくまでも飾りですから留めることはありませんし、留めてもいけません。
たとえ式典で壇上に上がるなどの公式の場であっても留めることはないあくまでもアクセントのひとつになっています。
ボタンホールもありますから無理すれば留めることは可能ですが、うまくまとまりません。
ただ単にラペルの裏側に付けているだけなのですから。
元々はイタリアの職人が遊びで付けたことが発端だったともいわれるこの段返り3つボタンスーツ。
みなさんの周りでもよーく観察すると実は以外な人が着用しているかもしれません。
気になりましたら早速今乗車してる電車の中、駅のホームを見回してみてくださいね。
そういう発見も面白いでしょう。
普段の日常にちょっとした刺激があるほうが楽しく過ごせますからね!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


