土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

交通事故で多いのは漫然運転だそうです。

気のゆるみというやつでしょうか。

これはなにクルマの運転だけではないでしょう。

仕事もやはり同じ。

漫然と仕事をしているとやはりミスが発生する可能性がたかくなります。

マンネリともちょっと違うこの漫然というのがやっかいですよね。

ボクも当然あります。

自分ではちゃんとしているつもりでも、事後にミスだったことが発覚する。

ヒューマンエラーというのはゼロには出来ないでしょう。

機械と人間はやはり違う。

じゃあすべて機械に任せればいいのか?という極論になってしまいがちですが、それはまだ先の話。

ボクらは生きているわけで、そこには人間が判断する余地はまだ残されていますよね。

そしてお仕事なのであれば、その役目がある。

意識外におこりうる漫然を適度な緊張を意図的に作り上げて気づかせる。

わかっているんだけど難しいですよね。

それでもミスを無くすようにがんばりましょう!

コーヒーでリフレッシュしてね

ボクももちろん乗り切りますよ!

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。