土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
油が跳ねるコレが食べたくてクルマで出かける

油が跳ねまくるコレコレ!
我が家では再びブロンコおじさん熱が高まってきています。
基本インドカレー部会を開催しつつもその合間としてなんですが、やっぱりですね、ここのお肉は美味しいと感じるのです。
クルマでわざわざ約1時間ほどかかるにも関わらずやってきてしまう。
この魅力は何なんでしょうね?
単に美味しいというだけじゃないんですよね。
また来ようと思えるファクターは何かを考えています。
正直ステーキなどをメインにしたファミレスは沢山あります。
近場にも色々あるし一通り行きましたけど、リピートしたいかと言われると・・・
ブロンコビリーは確かに美味しいし、サラダバーやドンクバーとか自分のペースで色々楽しめるとかありますけど、それだけなら他店にもありますし、単純にスペックだけじゃない気がする。
未だにタブレット端末注文やネコ型ロボットが配膳に来るとかではないクラシックな正統派スタイルがいいんでしょうか。
厨房で焼いているところが確認出来るスタイルがいいんでしょうか。
レトロな内装がいいんでしょうか。
それとお洋服ににおいが付いちゃうようなあの感覚がよいのでしょうか。
いろいろ思い浮かべるけど、どれもが他のステーキ系ファミレスよりほんの少しだけ良い記憶として残っているからなのでしょうか。
このちょっとした差が次に繋がる。
近所に来てくれないかなと考えているボクであります。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


