土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
釦は割れるときもある
スーツやジャケットに取り付けるボタンにはいろいろな種類があります。
特にオーダーメイドですと水牛、ナットあたりが主流でしょうか。
その他には貝、メタル、プラスチックなども一般的です。
これらは永遠に存在することはなく、割れる時もあります。
経年劣化や何らかの衝撃が加わることで損壊するのはこれは致し方ありませんよね。
それ以外にも割れる時があります。
原因不明
そう何にもしていないのにパキっとなるときもあります。
何故割れるのか原因が分からないのです。
モルダー捜査官に依頼したいくらいに謎です。
しかしながら現実に起こっているという事実がそこにあります。
ということで、先日納品時にご試着いただきボタンを留めようとしたら・・・

パリッと・・・
いや~
これは焦りました・・・
納品時にボタンが割れる経験は初めてでしたので。
幸いにしてスタジオにストックしてあるボタンがありましたので即交換して事なきを得ることが出来ましたが。
釦は割れるものです。
割れないときもありますが、割れる時もあります。
ココアッソでお仕立ていただきましたスーツなどのボタンはもちろん補修致します。
釦のストックがない場合がありますので、その時はちょっと預からせてくださいね。
ボクも久々に言葉が詰まった瞬間を経験させていただきました。
 
		 
		最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日
- ブルゾンを楽しもう - 2025年10月28日



