土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

ココアッソで扱っているオーダーレザースニーカー

11色の中からお好みの色を選択することが出来ます。

これらはすべて注文後に職人によってすべて手作業で染色していきます。

ですから毎回少しづつ違った仕上がりになります。

それが味となり世界に一足しかない自分だけのシューズとなります。

スニーカーならでは快適な履き心地に上質なレザーの質感を楽しめる。

まさに大人のレザースニーカーです。

結構良い色が揃っておりますよ!

そんなレザースニーカーの色合いのイメージ画像を3パターンご用意しました。

一番親和性の高い色が茶系ですね!

ボクも愛用しているオススメのカラーがネイビー系です!

アーバンな質感を表現できるワイン系がダークホース的にハマります。

どうでしょう?

一般的に合わせやすく、馴染みなるのは茶系が一番ですね。

喧嘩する色味はほとんどありませんので、特段気にすることなくそのままポンと履けるのではないでしょうか。

もう一つ寒色系の色も結構合わせやすいのです。

ドレスシューズではあまり見かけないはずですが、スニーカーとなると案外見かける色だったりします。

ですから思っている以上に違和感なくコーディネートすることが出来るでしょう。

ちなみにボクもネイビーを愛用しています。

ダークホースとしておすすめなのがワイン系です。

深みのあるエンジ系ともいえるこのワインという色は結構アーバンな印象を与えてくれます。

一クラス上の上質な質感になりますね。

コーディネートも特に難しくもありませんので、茶系の感覚で組み合わせることが出来るでしょう。

 

ありそうで案外見つからないこのレザースニーカー。

快適さと上質さを気軽に楽しめるます。

オンもオフもぜひココアッソのオーダーレザースニーカーで軽快に駆け抜けて欲しい!

 

みなさんはどんな色のレザースニーカーがお好きですか?

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。