土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
みなさんのオフィスには営業電話ってどのくらいかかってきますか?
時期や季節に関係なく様々な売り込みがやってきますよね。
- 誰もが営業電話に思うこと
この手の話題は過去にも何度も書いているんですが、ホントに終わりが見えないですよね。
電話代がインターネットが~
SEO対策だのマーケティングだの営業代行だの業務効率化だの士業あっせんだの~
枚挙にいとまがない。
一日何回かけてくるんだっつーの。
誰もがこう思っている。
「邪魔すんな!」
営業電話って、そのつながった瞬間しかチャンスがないのはわかりますが、その短時間にどうしたら相手を落とせるか?しか考えていないから、こっちの都合はお構いなしですよね。
もし、もしも仮にその案件を検討していたとしても、何の前触れもなく電話でいきなり営業トークされてもね。
「今30秒だけいただけますかとか」
「LINEも始めてまして、今画面を開いてもらってもいいですか」
とか一方的にまくしたてられたら、自動的にシャットダウンするのは当然の反応のよなきがするのはボクだけでしょうか?
そもそも忙しいタイミングで、それをやられちゃうと・・・

コーヒーをたしなむのも仕事のうちなんです
迷惑電話設定しちゃいますよ。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日


