土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
来年のカレンダーの準備は出来ていますでしょうか?
仕事柄常にカレンダーを覗いています。
オーダースーツは時間がかかりますので、常にその仕上がりまでの日程を考えています。
そしてボクは基本手帳を使わない人です。
理由は単純です。
手帳は持ち歩かないから。
持ち歩かない時にスケジュールを確認出来ないと話になりません。
なので基本スケジュールはすべてスマホで管理しています。
もちろんPCとも同期してますけどね。
これならいついかなる時も確認して調整、すぐに予定を入れることも出来ます。
飛行機とか宿泊も予約すると連動して自動で登録してくれるし便利です。
みなさんもすでに活用されていらっしゃるはずですから今更ではありますよね。

100均のこれがボクにとっては最上なのです。
実はそれ以外は卓上カレンダーがマストだったりします。
テーブルですぐに確認出来るとありがたい。
スマホだと暦全体を見渡せないといいますか、翌月、翌々月を瞬時に見抜くことが出来ないですから。
こうして考えると紙媒体もまだまだ活用する価値はあるのではないでしょうか。
というよりボクは紙がないと仕事にならない。
基本カルテは紙ですし、オーダーステータスのデータ入力も今ではPCを使いますが、結局紙として出力して確認しています。
そこで見直しチェックしておかないと・・・
結構ヤバかったりしますので。
職場によっては完全ペーパーレス化を達成されているところもあると聞きます。
実際どうやっていらっしゃるのでしょうか?
良かったら教えて下さいね!
ということで、来年のカレンダーの準備は完了です!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


