土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
世の中シャツ一枚スタイルが主流になっている時期ですが、それでもジャケットスタイルを必要とされるビジネスパーソンもいらっしゃることでしょう。
今日は一つだけ気をつけて欲しいことのお話し。
ネクタイは外しても良いけど、ジャケットのフロントボタンは外さない
- たかがボタン、されどボタン
ネクタイはしなくても良い時代です。
むしろ対面する相手が暑苦しく感じてしまうかもしれません。
装いとは相手への気配りです。
マイナスになってしまってはそれこそ本末転倒です。
ネクタイは外す方が良い場合は素直に外すことも必要です。
また締め直せば良いだけですから。
ところがジャケットは別問題です。
キチンと対面する時はジャケットのボタンを留める!
これを徹底して身体に覚え込ませましょう。
おそらくボタンを留めないのは習慣化されてないからでしょう。
ジャケットはただ羽織れば良いというアイテムではありません。
それだけでは装いとして成立しないアイテムです。
ネクタイとは逆でなんとなくだらしない人に見られてしまってはなんの意味もありません。
何のためにジャケットを羽織るのか?
答えは既に出ているはず。
結果を求めるならそれを引き寄せる着こなしをすれば良いのです。
この時期はどうしても隙が出来やすくなります。
クーリングするタイミングでは外して構いません。
そして座るときは外す。
ここぞのタイミングではキチンと留める。
この一連の流れをぜひ習得してみて下さい。

フロントボタンをただ留めるだけで未来が変わりますよ!
きっといつもとは違う夏を過ごす事ができますよ!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日


