土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
デニムという素材があります。
以前から継続的にお伝えしていますが、このデニムで作成するパンツは非常に快適です。
デニムといってもハードなバリバリ素材ではなく、あくまでもドレス感を表現するアイテムとして使いやすいストレッチ性がある素材をオススメしています。
快適そのもので、全く違和感がないです。
しかもデニム素材ですから、多少このことはへっちゃらです。
そしてプリーツが消えても問題なし。
そういう履き方をするパンツです。
- デニムはやっぱり岡山産が最高
デニムという素材は結構いろいろありまして、オーダー業界で手に入るところとしては当然インポート物となるところが多いかと思いますが、ボクは断然岡山産を押しています。
良いです。
シンプルにしっくりきます。
数年前からイタリアの最高峰ミルもこのデニムに参入してきていますが、やっぱり岡山産のほうがボクは良いです。
これは仕立屋としての感性や考え方でどうにでも変わるところではありますけどね。
何が良いのかと問われれば、やっぱり肌に触れるこの質感の違和感のなさといいますか、親和性ですね。
イタリア産は上品過ぎるんですよね。
デニムは上品さよりも気兼ねなく使える安心感、そしてそれを感じられる質感です。
それらはやっぱり日本人という視点、感性からすると岡山産に軍配が上がるんです。
ボクと言う仕立屋はですけどね。


しかし、このストレッチ感とよい、この表面感と良い、どうですか?
いかにも快適なパンツになりそうでしょう?
普段のヘビーローテーションパンツとして非常におススメです!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日


