土方洋(ヒジカタヒロシ)ニックネームのターナーです。

ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。

せっかく良いことを発信しているのにいつの間にか消えている。

おそらくみなさんのつながりの中にも気が付かないうちに消えてしまった発信者っているはずです。

これだけ自由に様々な媒体で好きなように発信できる時代だからこそですが、続けないと意味がないんです。

グイグイと発信しているかと思ったら急にぱったりと途絶えていた・・・

即忘れ去られてしまいます。

というより忘れていること自体が気がつかない。

存在自体が消えちゃいます。

そんな発信者を山のように見てきました。

ブログだろうが、メルマガだろうが、各種SNSだろうがみんな同じ。

発信を辞めたら忘れ去られます。

そもそも発信なんてしなくても良い環境にある、ただの趣味とかであれば別に良いのでしょうけど。

そうじゃない人はやっぱり続けた方が良いです。

どう考えてもマイナスでしかない。

やるなら覚悟を決めてとことん続けないと。

継続は力なり。

ボクがコーヒーが好きだということはもう隅々にまで浸透しているようで、もう語る必要はないかと。

一度忘れ去られるとまた振り出しに戻っちゃいますからね。

続けましょうね。

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。