ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
9月に入りました。
つまり夏休みはもう終わりです。
洋服屋さんにとってはこれからが一番忙しい時期に入っていきます。
一般のアパレルにおいては9月はまだピークを迎える段階ではないんですが、オーダー業界はというとそのタイムラグがある関係上それよりも早くピークがやってきます。
つまりみなさん既製服よりも早めに準備をされているということですね。
ココアッソでも納期は約一か月ほどいただいております。
つまり仕上がりは来月、そう10月に入ってくるということです。
リアルに活躍させるべき営業支援スーツが必要ならば、もう今がベストとなるわけです。
夏を惜しむ気持ちはありますが、本気のお仕事モードへ。
気持ちを切り替えるには身に着けるものを変えるのが良いのではないでしょうか。
衣替えという習慣もそこからきていると言われています。
そして切り替えるなら、キチンとプライドと自信をもって羽織れるものがいい。
自分が何者であるのかを表現するもののほうがいい。
正しい装いを一度知ってしまうともう昔には戻れないでしょう。
なぜなら、結果が違ってくるから。

本気でお仕事モードになるスーツをお仕立てしましょう!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日


