ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
明日より平常運転開始です!
あっという間ですよね。
4日間なんて。
おかげさまで良い時間を過ごすことが出来ています。
改めて思うのは、ボクはボク一人で生きているわけではないということ。
どんなに強がろうとも、孤独では生きていけないし、そんな突っ張ったことを言っているヤツに限ってだいたいどこかで誰かに甘えているはず。
家族に迷惑かけているとかね。
ボクも仕事では一人で一通り何でもこなすことは出来るけど、決してボッチではないのです。
ボクの前後にはものすごく多くの人とのつながりがあって、その人に支えて頂いているからこうしてココアッソという会社が存在出来ています。
家族もそうですよね。
これだけ好き放題仕事をしているということは、家内にそれなりの負担をかけていることにもなります。
そしてボクと家内の両家の身内にも同じことが言えるわけです。
思うにボクにとってのこういうオフィシャルな休みは、ボクの為に使うのではなく、家族のために使うものなんだと思うようにようやく気付き始めました。
いつまでも今の状況が続くわけではありません。
今という時に、ボクがこうして存在出来ていることを感謝する。
それをくつろいで、感謝する。
すっごくシンプルで当たり前なんですけどね。
みんなが一斉に休めるこういうオフィシャルなお休みっていいもんですね。
そういう時間を共有出来るっていいもんですね。
そういうわがままが通じるスタジオココアッソってサイコーですね(苦笑)
さてさて、明日から慌ただしい日常に戻ります。

ドシドシ頑張ります!
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日
- もうすぐココアッソにとって区切りとなる11月がやってきます - 2025年10月29日


