ターナー(土方)です。
ボクは恵比寿で営業支援スーツというオーダーメイドスーツの仕立屋をしています。
好きなコトは続けられるよね?
やっぱり仕立屋さんというのは転職なのではないかと感じています。
ずっと続けていて飽きないのです。
やっぱり笑顔を頂けるのが何より嬉しい。
結果が出ましたって報告を頂けるのが楽しい。
先日の催事でも、この前のスーツでプロフィール写真を撮りましたとか、仕立屋さんをやっていて本当に良かったって思います。
なにもボクが完璧な仕立屋みたいに書いていますが、けっしてそうではないです。
ミスもしますし、失敗もする、ただの人間ですから。
でも好きだから続けられる。
その催事でいつもご一緒している生地屋さんから、すごいお話がありました。
息子さんが東大理一に合格されたそうです。
ハンパないです。
聞くと、ずーっと東大理一に目標定めて、363日朝から晩までお勉強していたそうです。
ちなみに残りの2日は予備校の点検保守の休校日ね。
すごいでしょ。
義務感ではとてもじゃないですが、続けられないですよね?
キチンとなりたい目標が明確になっていると、お勉強も苦にならないのでしょうか。
文句なしの合格だったそうです。
そんなすごい脳みその持ち主でも、試験日はその脳みそがちぎれるくらいの問題だったそうです。
たった1日で3キロも瘦せたそうな。
東大の入学式は4月12日だそうです!
おめでとうございます!
そんな話を聞かされると、改めて気合が入ります!
とりあえずは来週のスライドを完成させておかないと・・・(苦笑)
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日


