ターナー(土方)です。

ボクはエクスペリエンスマーケティングを学んでいます。

通称エクスマ

もう知ってると思いますけど。

ということで、久々にその同期のメンバーで集まってみたんです。

いいもんですね。

もう色々なところで言われてますけど、SNSを通じてやり取りをしていると、時間の概念が変わってきているので会っていないというタイムラグを感じさせないという不思議な感覚に陥ります。

でね、約1年ぶりくらいに再開する仲間、ちょいちょい会っている仲間、みんながですね。

成長しているっていうのがすごく分かる。

ボク自信もも成長しているのがわかる。

こういう仲間の集いっていいですよね。

12507109_986593108089001_8119510539157153553_n

美味しいロービー(ローストビーフ)やピクルス、角煮、おにぎりを食べながら思ったのは概ねそんなところです。

\ 最新情報をチェック /

The following two tabs change content below.
「私の役割は、オーダースーツによって自信をつけていただき、成績をあげていただくこと」 をミッションに掲げ2014年11月創業する。 独自の採寸には定評があり、また圧倒的な提案力でその人の魅力を最大限に引き出すことに全力で取り組んでいる。 土方が生み出すスーツは、スペックやブランド至上主義のオーダー業界とは一線を引く、「体験」を売る独自の手法をとる。 オーダーをすることの工程そのものを楽しむことから始まり、完成してからも楽しめるのが特徴。 ココアッソは手間のかかるオーダー屋です。そのかわりに、あなたの気分がよくなる、あなたの成績がよくなる、あなたの評価がよくなる、そんな一着を仕立てる。を口癖にしている。