ターナー(土方)です。
どこで買うかより、誰から買うかの時代
少し前にも同じようなタイトルで書いたような気もするけど、
ま、いっか。
やってますか?
Facebookの子会社で写真がメインのSNSですね。
ちなみに、これがボクのアカウント↓
hijikatahiroshi
よかったらフォローしてくださいね。
でね、詳しくはよく知りませんが、最近広告が紛れ込んでませんか?
ボク個人の感想です。
いろんな画像、写真をみたいがためにログインして見てるのが目的なんであって、広告なんて見たくない。
お店の宣伝とかの画像をアップするとかならいいんですけどね。
お金払って広告を出す意味がわからない。
ハッキリ言ってウザいと思った。
スクロールがメンドクサイんだよね。
広告見せられている感がFacebook以上に感じるんですよね。
これむしろ逆効果なんじゃないの?って思いました。
友達や知り合いの輪の中に勝手に入ってくるんじゃねー!
そんな感じに思いました。
というわけで、どこで買うにしても、SNS上で友達が勧めてくれるなら、買うか興味持つけど、売り込まれたらまず買わないような気がしますね。
いや、むしろキライになるかも・・・
みなさんはどう思いますか?
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日



