こんにちは
成績が上がるスタジオ ココアッソ
代表の土方(うさぎのターナー)です
stand-alone スタンドアローン
少しばかり身の上話。
ここ数年わたしは、スタンドアローン状態で仕事していました。
stand-aloneとは?
IT用語なんですかね。
他の機器に依存することなく、単体で実行する、孤立した状態で行動する。
まあ、こんな意味です。
つまり、
スタンドアローンな状態にあったわけです。
一人で仕事してたってことです。
オーダーメイドって仕事で考えると、職人的な部分が多いので、
優秀な人はスタンドアローンな場合が多いです。
スタンドアローンな状態がダメではありませんが、
変化させたいと思ったんですね。
オーダメイドの業界は結構閉塞しています。
狭い。
だから、お客さまを奪うとか、利用するとか、お互いがスタンドアローンでありながら、なぜかすごく小さいパイのなかで争っている。
そんな環境の中で、自分自身もエナジーバンパイアみたいに利用されていたんですね。
わたしは、スタンドアローンでも問題なかったのですが、エナジードレインされるのはガマンならなかったのです。
今では、このスタンドアローンな状態そのものが、良くなかったと思っているのです。
世界は広いし、色々なコミュニティもある。
その中に、オーダーメイドという世界を構築したいなと思っています。
そのためにいろいろなコミュニティに参加し、様々なインスパイアを頂いています。
SNSなど、情報のコミュニティもすごいですよね?
わたしのお仕立てするオーダーメイドは、とっても良いです。
スタンドアローンな状態では、それをうまく発信することが出来なかったです。
今はそれをいろいろな形で、お伝え出来るようにしていきたいと、いろいろやってみてます。
まず、自分人が楽しいと感じてますしね。
「オーダーメイドスーツで装いに自信をつけていただき、しあわせになっていただくこと」
これがミッションです。
これからも、
ドンドン発信してまいります。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日


