こんにちは
成績が上がるスタジオ ココアッソ
代表の土方(うさぎのターナー)です。
少し前に都内の某所にて、鍋を囲んで熱く語ろう!という会に行ってきました。
発起人は、
鍋奉行 岡村 英明さん、
偶然お名刺を頂戴して、
鍋ののことを熱く語っていらっしゃったので、
そのまま、参加しちゃったわけです。
いや~
熱い!
鍋に込める熱さは、間違いなく日本一でしょう。
詳しくはココ↓
そこで、
今回の鍋は・・・
「みかん鍋!!!」
まるごとみかん・・・
そのまんま入ってます。
誰も見たことも、
聞いたこともない
みかん鍋。
お味はというと、
アツアツのみかんは、
まさに、
みかんでした~!!!
美味しかったです。
ホントですよ。
あとはですね、
参加された人たちと、
わたしは全員初顔合わせだったのに、
鍋囲んでると、はじめてな気がしなくなってくるんですね。
何というか、
楽しいんですよ。
そして、その肝心のみかんを作ってくれていたのが、
秋澤 史隆さん
なんと、小田原に「あきさわ園」という
日本でもっとも東にあるみかん農園をやっていらっしゃる、
みかん王子でした。
途中、プロジェクターで、
みかんに込めた熱い思いを語ってくれました。
いや~
熱い、
ホント熱かった。
世の中、まだまだ熱い人が沢山いる。
そして、はじめて知り合うののにも関わらず、
なんだか、いつの間にかワイワイしてる鍋、
楽しかったです。
ですので、
今度は・・・
「スーツを熱く語る鍋」
お願いしておきました。
我こそは、スーツを熱く語りたい!!!
スーツ姿のここフェチなんですぅ~!!!
という人と語りたいなと思ってます。
自分ももっと熱くならなきゃね。
おっと
みかん王子にはココで会えます↓
おみやげのみかんも美味しかったデス。
最新記事 by 土方 洋 (全て見る)
- 11年毎日更新してきたブログが4000記事を超えてました - 2025年11月3日
- 今年はAIの時代だからこそメモ帳をプレゼント! - 2025年11月2日
- 創業から12年目を迎えることが出来ました - 2025年11月1日
- 今日はボクにとっての大晦日です - 2025年10月31日
- シール切手って便利で楽しい - 2025年10月30日







